Your Guide to NAGASAKI

著者/長崎通訳研究会

ココハドコニアリマスカ?
そんな外国の方にプリーズ!

初版本から改訂を重ねて第6版
英語で書かれた長崎の観光ガイドブック

通訳研究会とは?

1981年10月に発足し、会員数は20名ほどです。活動は、数年に一度の改訂版作成や、年に数回、外国の方をスピーカーに招いて視野を広めたり、昨年は、観光船の観光客への英語によるアンケート調査に協力しました。メンバー各自、市内の国際交流団体にも属して、観光ガイド、通訳などとして活動しております。

photo_0041_02そもそも、このガイドブックを1985年に出版されたきっかけは?

長崎の観光案内を英語で説明したものがその当時は少なかったので、出版した時は、皆さんがとても喜んでくださったそうです。市内のホテルで開かれた出版記念パーティには、当時の市長さんも出席されたそうです。

外国の方の反応はどうでしたか?

分かりやすい、持ちやすいと好評です。英語で長崎をガイドしている方や英語学習の友にと利用していただいています。また、学会などで長崎を訪れる外国人のためにと大学関係でもご利用いただいています。昨年の「さるく博」でも長崎を内外の方々に紹介するのに役立てていただいたと思っています。

ゆるりに本づくりを依頼されてみていかがでしたか?

今回の改訂作業では、校正作業にも時間を作ってお付き合いいただき、本づくりは素人の私たちが、見落とした箇所などへのアドバイス、それから作業場所もサロンを提供していただきました。

本はどちらで手に入りますか?

500円(税込)で長崎市内の主要書店、ホテル、原爆資料館、大学生協で販売しております。

 地道な活動ながら、長年に亘り続けられています。コンパクトな作りになっていますので、ガイドブック片手の観光に最適です。